「部屋干しのカビ対策」 世界一受けたい授業

2017年6月10日の「世界一受けたい授業」で、「部屋干しのカビ対策」 について説明がありました。

カビの危険について話されていたのは、カビバスターの千葉大学准教授の矢口貴志先生で、梅雨になると増える部屋干しですが、部屋干しもカビが増える大きな原因だそうです。

家族4人分、約5kgの洗濯物を部屋干しした場合、部屋の中に、3リットルの水がばらまかれたのと同じ状態になるそうです。その為、部屋干しをする際には、洗濯物の真下に、除湿機を置き、風が当たる様にする事で、より早く乾くそうです。

ジーンズは、裏返して干した方が早く乾くそうで、ジーンズは、裏返して干す事で、ポケットの中まで、しっかりと乾かす事ができます。また、ウエスト部分を円形にとめると、早く乾くそうです。

洗濯物は、上から乾くので、洗濯物の下側は、最後まで湿った状態になるそうで、バスタオルの裾を揃えて干すと、湿った部分が重なって、なかなか乾かないので、バスタオルは、裾を揃えない、ずらし干しがオススメだそうです。

また、濡れた状態の洗濯物に、アイロンを、ささっとかける事により、水分が蒸発して、また、アイロンの熱により、雑菌を減らし、部屋干し特有の嫌なニオイを、防ぐ事ができるそうです。

カビ取り剤は、泡のタイプの物が主流ですが、このタイプは、スプレーを吹きかけるとタレてしまいますが、”スパイダージェル”は、スプレーの中に入っているのは完全なる液体ですが、業務用の接着剤を作っている会社の製品なので、スプレーで吹きかけた瞬間に液が固まります。その為、広範囲に渡って、ジェルをふりかける事が可能です。
浴室用カビ取り洗浄剤 スパイダージェル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です