「美味しい食パンの見分け方」 ソレダメ!あなたの常識は非常識!

2017年3月22日の「ソレダメ!?あなたの常識は非常識!?」で、「美味しい食パンの見分け方」 について説明がありました。

東京恵比寿にある「俺のBakery&Cafe」は、俺のフレンチや、俺のイタリアンなど、こだわり抜いた絶品料理で、有名なシリーズが、昨年末開いたパン屋さんで、食パンは、毎日500本以上売り上げているそうです。
俺の株式会社 : 俺のBakery&Cafe

そんな超人気店の「俺のBakery&Cafe」の中島徹さんの話では、美味しい食パンの見分け方は、気泡が縦に伸びている食パンで、目が縦にキレイに伸びている食パンは、火がしっかり通っていて、生地が練り込まれている証拠だそうで、しっかり発酵し、風味、甘味が段違いだそうです。

角型食パンの側面にへこみがある場合と、側面にへこみが無い場合がありますが、へこみが無いものの方が美味しいそうで、へこみがある方が一見、しっとりと美味しくなっている感じがしますが、発酵がいきすぎていて、酸味が強くなっている可能性があるそうです。

まっすぐな側面の食パンは、型の端まで膨らみ、風味豊かで、甘味があるそうですが、側面がへこんでいる食パンは、十分に膨らみ切れていない可能性があるそうです。

山型パンの場合は、付け根に裂け目があるものと、付け根に裂け目がないものでは、裂け目が出来ているものの方が美味しいそうで、パンを焼いた時に、付け根に裂け目があると言うことは、発酵が上手くいって、しっかり膨らんでいる証拠だそうです。

山型のパンは、焼き上げる際に、フタをかぶせていないので、ふくらんで上に伸びていきますが、その際に、裂け目ができている食パンは、しっかり発酵し、旨みが出ているとの事です。

パン切り用の包丁が無い場合に、食パンをきれいに切る方法は、包丁をお湯などで温めてから切ると、キレイに切ることができるそうで、パンが上手く切れないのは、パンの油脂が邪魔をして、上手く切れないそうで、温めた包丁を使うと、油脂が溶け、キレイに切れるそうです。

美味しいトーストの作り方は、レンジでチンしてから焼くことだそうで、美味しいトーストを作るコツは、できるだけ短時間で焼く事だそうです。
食パンは、高温で素早く焼くことで、パンに程よく水分が残り、美味しいトーストができるそうで、その為、食パンを焼く前に、10秒程度温めておくのが重要だそうです。

余った食パンを冷凍保存する場合は、アルミホイルで包むのが良いそうで、食パンを冷凍保存するのに一番大事な事は、素早く冷凍する事で、アルミホイルは、熱伝導率が高いので、素早く冷凍する事ができるので、風味をそのまま閉じ込める事ができるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です